着物に、もう一度、息を吹き込む
fumikaの丁寧な仕立て
お客さまの大切な一枚に、ふたたび光を。
fumikaでは、時間をかけて布と向き合い、
世界にひとつだけのスーツへと
丁寧に仕立てていきます。
❶ ご相談・お問い合わせ(無料)
まずはお気軽にお問い合わせください。
「着なくなった着物がある」
「こんなイメージで仕立て直したい」など、
漠然としたご希望でもかまいません。
メール・オンライン通話等でご相談を承ります。
お手元の着物の写真や実物を拝見し、
素材の状態や柄の配置、裏地の活用などを見ながら、
スーツへの仕立てが可能かどうか、
どのようなデザインが美しく生まれ変わるか
丁寧にご提案いたします。
※必要に応じて、
お着物を一時的にお預かりします。
※着物をお持ちでない場合は、
fumikaのアーカイブ着物からもお選びいただけます。
〈写真・大島紬〉
ご希望のシルエット
(ジャケット・パンツなど)や使用シーン、
好みの着心地を伺いながら、
お客様の体に合ったデザインを
ご提案・決定いたします。
対面での採寸が難しい場合は、
オンラインでのやりとりや
お手持ちの服のサイズを参考にする方法も可能です。
〈写真・お客様採寸の様子〉
ご希望の方には、
仮縫い(トワル)でのご試着をご案内しております。
本縫い前にシルエットや丈感を確認し、
体に心地よく沿うよう微調整を行います。
仮縫いは、スーツをよりご自身の身体に
寄り添うものにするための大切なプロセスです。
遠方の方には、郵送での仮縫い対応や
オンラインでのフィードバックも可能です。
〈写真・大島紬でスーツ作成の仮縫い様子〉
❺ お仕立て(約1〜2ヶ月)
職人の手により、布の表情を生かしながら
丁寧に仕立ててまいります。
大島紬や絞り、刺繍など、素材ごとの特性を尊重し、
時間をかけて、一針一針、
布と対話しながらかたちにしていきます。
〈写真・裁断の様子〉
仕上がったスーツは、最終確認後に
美しく梱包してお届けいたします。
(アトリエでの直接お渡しも可能です)
納品後のお直しやメンテナンス、
スタイリングのご相談も承ります。
〈写真・大島紬からスーツ完成〉